2009年12月06日
+NAHAマラソン、見たのは最後尾
ちょっと、
ながーーい文章になってます
お暇な方だけお読み下さいm(..m

昨日の夜
* * *
明日はNAHAマラソン
何人か知ってる人でるし(と言ってもなかなか見れないだろうけど)
ちょっと、写真撮りたいなぁーとか少し思いながら
でも絶対人多いよなー
でもでも、ちょっと行ってみようかなー
そのまま
何にも下調べせずに寝る
4:00前に
* * *

目覚まし、8:00にかける
でも、なかなか起きれない
あぁ、マラソンやめよっかなー
だらだら、やっと起きたのが8:43
もうスタートしてるなー
(スタートは8:00だったと思い込んでる)
TVをつける
あれっ、まだスタートしてないじゃん!!
ちょっと、行けるかもっ
で、ここでようやくコースをチェック(遅っ)
なになに
今年は記念大会で、過去最高(毎年過去最高って言ってるけど)の
30000人、
へぇーすごーーい、3万人かぁー
ここで、俄然行く気になる
すでに、9:20くらい
まだ、後ろのほうはスタートもしていないって。。
とりあえず、車に乗って出発!!
* * *
その前にカメラ何持って行こうと思ったけど
頭廻んない
ってか、カメラ壊れてるしっ
っで、30DにTSレンズつけて

車じゃ絶対行けないから
途中からゆいレールへ
小禄まで行こうかと思ったけど
絶対多いって思ってるんで
(過去、一回行ったとき奥岳山がすごい混んでたから)
牧志でストップ
混んでることを想像するとあれっ、意外と人いない
でも、安里あたりから
走ってる人は見える
やったー、間にあったじゃん
これなら撮れるね。
* * *
降りる途中でパシャ
改札抜けて、ジョガーの後ろ姿をパシャ
(ブログ載せるんだったら、顔出ると悪いし。。とか思い)
で、振り返って
あれっ。。。。
ジョガーが、まばら
ってか、あれ、もういない。。。

このとき、時間は何時だろ
もう10:00は過ぎてたな
だよねぇー
出発してすでに1時間以上だもんね。
眼の前を
リポーターのシーサーのマスクかぶったメタボな人と
地デジカが走り
なんかインタビューしてた
そして、救急車が行き
走れなくなった人を回収する大型バスが4台も行き
しまいには
交通規制してたパイロンを回収する車

おぉ、私が撮ってたのはほんとに最後尾だったのねー
頭の中では
トップランナーは無理でも
面白い格好した人の写真は撮るつもりだったのに
だから、100mmレンズも持ってたのに
って、いくらなんでも
出発遅すぎだった(;^_^A
* * *
で、ゆいレールで小禄まで行き、今度はトップランナーを撮る!!
なんて、根性はなく
はい、すごすごうちに帰りましたとさっ。
帰ったら、トップランナーは35km付近を走ってた
すごいね。
最後尾は10kmも行ってないくらいだった。
* * *
今年はこんな思いつきのNAHAマラソンだったけど
(まだ、みんな走ってる時間だけど)
来年こそはきっとトップランナーを撮るぞ!!
って、今だけの意気込みです。
Posted by yuyu*502 at 13:13│Comments(2)
│CANON 30D
この記事へのコメント
知り合いがここ数年毎年出場してるんで
思わず探しちゃいました(笑)
年々、参加者増えてるような・・・
かなり規模の大きい大会になりましたねぇ~
地デジカまでいたとは。
来年は、面白い格好して走ってる人&トップランナーの激写期待してます(笑)
思わず探しちゃいました(笑)
年々、参加者増えてるような・・・
かなり規模の大きい大会になりましたねぇ~
地デジカまでいたとは。
来年は、面白い格好して走ってる人&トップランナーの激写期待してます(笑)
Posted by mint at 2009年12月09日 19:36
* mintさん **
すみません、最後尾のほうなんで
ここに知り合いの方がいるのはやばいような(笑)
毎年増えてますけど
今年は記念大会ってことで、すごく多かったみたいです。
そうなんです、大きな規模になってますね。
来年こそは写真頑張る、予定ですっ!!
すみません、最後尾のほうなんで
ここに知り合いの方がいるのはやばいような(笑)
毎年増えてますけど
今年は記念大会ってことで、すごく多かったみたいです。
そうなんです、大きな規模になってますね。
来年こそは写真頑張る、予定ですっ!!
Posted by きらきらひかる
at 2009年12月11日 01:24
